おはようございます。
皆川雄二です。

昨夜は花角知事、佐藤魚沼市長、塚田国交副大臣、泉田衆議院議員、渡辺公明党魚沼市支部長をお迎えし、総決起大会を開催させていただきました。



それでは
スポンサーサイト
- 2019/03/11(月) 11:28:35|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
昨日、一般質問を行いました。

新潟日報に取り上げていただきました。
現場の皆さんには感謝しておりますが、運営、医師確保等問題解決にはまだまだこれからです。


今朝もスクールガード後に県庁へ。

本日も一般質問が行われました。
いよいよ明日から県予算の詳細を審議する常任委員会が始まります。
夕方、朗報がありました。
魚沼産コシヒカリが食味ランキングで再び特Aの評価をいただきました。
生産者、関係者のご努力おかげです。
それでは
- 2019/02/27(水) 21:49:19|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
今日は3月末のような春らしい1日でした。
毎年、お招きいただく魚沼地区郵便局長会・なでしこの会総会に出席させていただきました。
湯沢町で開催されましたが沢山の観光客の皆さんがスキーや街歩きを楽しんでおりました。

魚沼市に戻り、魚沼市内の自民党各支部・各後援会の新年会へ。

その後は上条地区、今泉地区、小平尾地区それぞれの冬のイベントの様子を拝見させていただきました。






春らしい1日でしたが冬のイベントの1日でした。
それでは
- 2019/02/24(日) 21:27:21|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
昨日から



本会議一般質問が始まりました。
自分は26日火曜日午前10時より行います。
本日は打ち合わせや挨拶まわり、地区役員へお願い等後に青島地区、中島新田地区それぞれにて県政報告会を開いていただきました。



ご協力いただいた皆さんありがとうございました。
それでは
- 2019/02/23(土) 22:23:11|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
来週月曜日から新潟県議会2月定例会が開かれるため、本日は議会運営委員会が開かれました。

冬の道路事情を考慮し、早めに魚沼市を出発し、県庁へ。
議会運営委員会終了後は一般質問の打ち合わせ等を行い、再び魚沼市へ。
コミュニティ協議会の皆さんの協力のもと小出小学校6年生、四年生の皆さんと鮭稚魚の放流を行いました。




おりしも4年生の皆さんは二分の一成人式の後でしたので、児童の皆さんも鮭も魚沼市に帰ってきてほしいと挨拶させていただきました。
- 2019/02/15(金) 21:21:37|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。

今朝は魚沼倫理法人会モーニングセミナーに参加し、その後党議のために県庁へ。

平成31年度の新潟県予算の発表、説明を受けました。

今晩はこれから やまに です。
- 2019/02/13(水) 17:56:08|
- 活動報告
-
こんにちは
皆川雄二です。
大変ご無沙汰しておりました。
魚沼国際雪合戦

堀之内雪中花水祝


雪像 錦鯉も登場し、それぞれ盛大に開催されました。
今日はFMうおぬまのスタジオにて意見交換(取材?)させていただきました。
- 2019/02/12(火) 13:53:18|
- 活動報告
-