こんばんは
皆川雄二です。
ゴールデンウィークもすでに終わりましたが、本日、新潟県と福島県をつなぐ国道252号雪割街道の再開通式典が行われました。



福島県只見町は桜もまだ咲いていました。


暑さに弱い、美つ星屋の笹雪だるまも再開通を祝いました。
たまに撮り鉄


それでは
- 2017/05/14(日) 19:05:29|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
昨年も暖冬小雪。
今年もこれまでの雪の降りかただと暖冬小雪です。
しかし、降るべき時に降雪があったために、このところの気温と雨で、この時期に雪崩が発生しました。


昨日は広神商工会新年会。

広神商工会新年会前に只見線なんとか会新年会から帰って来ました。
福島県只見町只見荘に泊まり、只見線、地域活性化について意見交換を行いました。




先週末は長野県へ。
スケート競技会・アイスホッケー競技会 長野国体の応援に。






それでは
- 2017/01/30(月) 20:18:52|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
今日もなかなか雪。

除雪はフル活動ですが今冬のこれまでの少雪、昨年の少雪等により、今回の寒波は様々のところに不具合等影響を目の当たりにしました。
運転、除雪作業には気をつけましょう。
さて、今日はそうした状況を視察しも、尚且、中原神明社氏子総代として明日の賽ノ神の準備を行いました。



今夜は、一版社団法人魚沼青年会議所新年懇談会。

それでは
- 2017/01/14(土) 20:48:37|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
待ち望んでた雪が降りだしましたが、何事もちょうどよくと思うのは自分だけでしょうか?
ともあれ、ようやく雪が降り積もり、スキー場もオープンです。


一昨日から、スマホのカメラが真っ暗になり、自撮りのみ撮影可能に。ただし、外での撮影時で一昨日の川口やな、昨日と本日のスクールガードに起きた現象。
見てもらいましたが、取り急ぎ初期化すればという専門家の意見だったので初期化に。
今のところカメラは大丈夫のようで、今年初の屋根雪除雪時には撮影が出来ました。


明日の朝はスクールガードはありませんが試してみます。
昨夜は小出商工会新年祝賀会。
新潟野球ドットコム代表岡田浩人氏に久しぶりに会うことが出来ました。

それでは
- 2017/01/13(金) 20:18:23|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
ようやく雪国らしい天候になりました。
冬期間のための雇用、設備投資等が約1ヶ月間報われない状況になっています。
ともあれ、丁度よく降ってもらい、尚且、除雪による事故、冬道運転には気をつけて下さい。


平成23年、25年の水害による対策として、現在、長岡市川口で行われている河道掘削の現場、長岡市が占用している水辺プラザの復旧状況を視察しました。



ちゃんと勉強会にも

それでは
- 2017/01/11(水) 19:27:57|
- 活動報告
-
こんばんは
皆川雄二です。
本日は平成29年魚沼市消防団出初式が開催されました。
以前は出初式の準備のために除雪等の作業を前日、当日に行いましたが、昨年に引き続き今年も小雪のためほとんどなかったようです。



雪はありませんが、今朝は寒かったです。
それでは
- 2017/01/08(日) 19:02:50|
- 活動報告
-